カテゴリー:
院長ブログ学会・セミナー・勉強会
審美的な修復治療の勉強会(CR・ポーセレンラミネートベニア)
土日二日間で審美治療の勉強会に行ってきました。
審美的な治療といえば被せ物を想像される方も多いと思いますが、
今回の勉強会では侵襲の少ない治療でいかに歯を守りながらきれいに見せることができるか、ということを学んできました。
例えば、欠けてしまった前歯。
欠けた部分の色合い・透明性を事細かに丁寧に再現することで、歯を必要以上に削らずにすませることができます。
携帯で撮影したので鮮明ではありませんが、欠けた部分が分からないほどきれいにできました。