カテゴリー:
スタッフブログ
酸蝕症
桜が開花し、来週のお花見が楽しみな永露です。
先日の水曜午後に、シュミテクトで御馴染みのグラクソ・スミスクラインの方に院内セミナーをして頂きました。
今回は、酸蝕症についてお話致します。歯周病に続く第3の歯の疾患として、食生活などの生活習慣が反映されるのが、酸蝕です。酸蝕により、エナメル質が溶けて知覚過敏症状が現れます。
習慣的に酸性度が強い物を摂取していると、酸蝕症になりやすいです。
酸蝕症を、ご自分で予防する事も出来ます。
酸蝕症に心当たりがあられる方は、ご相談下さい‼︎